年長 すみれ会開催! 


自分たちで会場セッティング
舞台の上で
お客さんにあたたかく見守られながら・・・

 1学期の音楽会をきっかけに始まった、すみれ組の劇+歌の“すみれ会”。一度2学期の保育参観で保護者の方に披露しましたが、その日お休みだったお友達がいたこと、また、“今度はホールで、お友達の前でやりたい!”という気持ちが膨らんだこともあり、3学期にもう一回やろうということになっていました。
 3学期に入ると、発表会の盛り上がりで子供たちから“すみれ会”という言葉は聞こえてこなかったので、終息に向かっているんだなと思っていましたが、発表会が終わると「次はすみれ会だね!」と、「そうだね!」「いつやろうか?」と再び盛り上がり始めました。発表会を経験し、人の前で表現したいという気持ちが膨らんでいるようでした。
 そして、「3月は卒園式だから、2月にやろう!」「でも、練習しなきゃいけないからすぐは無理だから・・・」とカレンダーを見ながらみんなで日にちを決めました。2学期は、「明日やろうぜ!」など、勢いに任せて計画を立てようとしていた子供たちが、先を見据えて計画を立てる姿に“見通しをもって生活するようになったんだな”と感じうれしくなりました。それからというもの「年中さんにお知らせしてくる!」「ねぇ、練習しよう?」「ライトとかも作らない?」「こっちはライト作るから、誰か壊れた虹(小道具)を修理して~!」とすみれ会に向けて子供たち同士で製作したり、練習したり・・・。
 そして今日、朝からいすを並べたり、マットを出したり、ポスターを貼ったり、小道具を準備したりと、会場作りも声をかけ合いながらすすめていました。お客さんが来たら自分たちで誘導して声をかけ、“自分たちで成功させたい!”という思いをとても感じました。
 多少ハプニングはありつつも、たくさんのお客さんにあたたかく見守られ、楽しみながら堂々と披露した子供たち。「大成功だった!」「本当に楽しかった♪」と充実感を味わっていました。
 表現したい気持ちの膨らみ、子供たちがなによりも願っていた「全員でやりたい!」という友達を思う気持ち、自分たちで頑張りたいという強い思い・・・すみれ会を通して子供たちの成長をたくさん感じることができました。
 また、年中さんや他のクラスの年長さん、先生たちが、このすみれ会を楽しみにし、見に来てくれたこと、そして楽しく見ながら、応援してくれたこと・・・あたたかい雰囲気でホールが包まれていて、こんな中で表現させてもらったすみれ組の子供たちは幸せだな~と感じました。

○ 幼稚園のトップページは、こちらから!

年長副主任  情報ID 73772 番  掲載日時 02/24/2017 Fri, 13:44