後期前半を終えて 



 本日の終業日で後期前半が終わりました。明日からは冬休みに入ります。

 終業日の校長からの話として、今学期のさまざまな行事を通してのがんばりをほめ、日々の積み重ねが力となって、あらゆる分野で自分自身を成長させる糧となることを全校児童に伝えました。その中でも、学園祭で展示したノートは、授業で学んだことを記録するだけでなく、あとで振り返った時に自分のための参考書になるようにすることを再認識させ、また、北原キヨ先生がおっしゃっていたように、美しい文字は一生の財産になるので、普段から丁寧に文字を書く意識を持ってほしいことを強調しました。

 次に、重点の「数学的(算数的)思考力の向上」では、昨年度の経験を活かし、問題の解き方を覚えるだけでなく、自分から取り組もうとする姿勢が見られるようになっていることをほめました。また、しっかりと頭の中を整理することで、解説力の向上につながるとともに、いち早く間違いに気づけることにもなると話しました。

 さらに、3年前は「お正月遊び」、一昨年は「年越しそば」、昨年は「元日と元旦の違い」といった年末年始にまつわる雑学として、今年は「門松としめ飾り」の話をしました。昔からの風習を知ることも、とても大切ですね。

 最後に、昨年に引き続いて「友だち関係」について話しました。ともすると、人は自分よりも弱いと感じた相手に対して、傷つけるようなことばを言ったり、陰口をたたいたり、挙句の果てに無視する態度をとってしまったりすることがあります。それは、ずばり「弱い者いじめ」であると話しました。そのようにならないために、友だちのことをいろいろな角度から見て、相手の良いところを感じ取り、お互いを尊重しあえる関係を作る。東小の校訓である「正しく 強く 美しく」には、まさにそのような意味が込められているのだと話しました。

 さて、来年は「戌年」です。戌年生まれの人は、「器用で我慢強く、人情深く」「尊敬する上司や同僚に対して忠実に従い、確実にこなしていくので、厚い信頼を得ることができる」そうです。けれども、反対に「怒りを内側に溜め込んでしまい、精神的に疲労しやすい」のだそうです。戌年の方は、ストレスを溜め込まず、上手に発散できるといいですね。

 こどもたちやご家族の皆さんにとって、新しい年が今年以上の良い年になることを祈念しております。1年間のご支援・ご協力、ほんとうにありがとうございました。

木村修二  情報ID 75862 番  掲載日時 12/18/2017 Mon, 20:02