武蔵野東学園広報 第10号 【オンライン版】    平成14年(2002年)7月18日発行

 『東だより』トップページへ    学園トップページへ

小 学 校

コンピュータ室フル稼働 

  4月より新しくなった小学校のコンピュータ室。 以前の受付まで教室を広げ、入り口は自動ドアを取り付けました。 ウインドウズXPが導入され、いろいろなソフトも楽しめます。1人に1台コンピュータがあり、さらに2人に1台先生の画面が映るモニターが設置されています。


2年生授業風景

 毎週授業があるのはAB組の2年生以上で、コンピュータ専科の秋田先生が学年に合わせた指導をしています。また、13台備えてあるデジタルカメラやインターネットの使い方もよく理解してきています。
 その他にも、液晶ビジョンやレーザープリンタ、大型プリンタなどあると便利なものが備わっています。ぜひ、一度見に来てください。
 このコンピュータ室を生かし、今年は校外学習の最終日に現地で撮ってきた画像をプリントにして渡すことに挑戦しました。バスが戻ってくるとすかさずカメラを受け取り、子どもの解散が始まる10分後に間に合うように作業しました。白黒ではありますが、2日間の様子をタイムリーにご家庭に伝えることができました。家ではこれを見ながら校外学習の話題が広がったことでしょう。

後援会 研修会 

 今年の後援会研修部は2年生が担当しています。今回は武蔵野東中学校のOBのお母様3名に 「武蔵野東中学校の高校進学について」 というタイトルでお話をしていただきました。
 武政さんの 「東の子はどこに出しても恥ずかしくありません。大事な時期に(受験勉強をさせるという)無理をさせないでほしいと思います。」
 大平さんの 「子どもにやる気を与えてくれました。自分を表に出せるタイプの子でなかったが中学校では色々なことに挑戦する子に変わりました。部活から得るものも大きいです。」
 堀江さんの 「とにかく行ってみれば(東中の良さが)わかります。2年の後半から3年にかけて自然に受験態勢になっていきます。そして、何よりも受験のプロの先生が揃っています。」
という言葉が印象的でした。



後援会 研修会

 

       東中体験学習
         キャンデイ

 今日までに6年生・1年生・2年生・3年生で実施されました。東中の先生・生徒全員態勢で受け入れ、小学生をかわいがってくれています。 
 小学生向けの授業をうけたり、部活に参加させてもらったり、おやつを中学生と一緒に食べたりしました。中学校全体が小学生を迎える態勢を整えてくれていたことには、本当に感謝しています。
 子ども達からも 「また行きたい。」 「楽しかった。」 「ケイン先生に会えて良かった。(伊藤先生が自分のことをそう呼んでいたそうです)」 など、喜びの声がたくさん聞かれました。
 1~3年生は最近大型免許も取得した幼稚園の茂手木主事にも運転をお願いして、往復とも園バス(3台)を利用させてもらいました。
 本日も4年生がキャンデイを楽しんでいます。小学校と中学校の縦のつながりが、ますますしっかりとしてきました。

1年生

2年生

3年生


6年生と中学校の伊藤先生


校外学習のプリント