幼稚園を支える保護者の組織が『後援会』です。
創立の理念に基づいて行われている教育を信頼して、バックアップしていただいています。
小さいお子様がいる家庭への配慮や、仕事をお持ちのお母様への対応など、多様化の時代にふさわしい後援会活動を心掛けて運営してくださっています。様々な活動やお手伝いには、それぞれの保護者ができる範囲の中で自由に参加されて、基本的に子供が幼稚園で過ごしている間に行われています。
子供が幼稚園で過ごしている間に、保護者の皆様が趣味でつながるサークル活動を行っています。できるときにできる範囲の「この指とまれ」方式で、活動してくださっています。
絵本やパネルシアターなどの読み聞かせを通して、園児にお話の楽しさを伝えることを目的としたサークルです。幼稚園にて絵本の読み聞かせを行ったり、他のサークルとコラボしたジョイントコンサートを行ったりなど、園児と触れ合いながら、楽しく活動を行っています。
月に1~2回程度、園児たちの遊ぶ園庭を四季折々の花々で彩る作業や花がら摘み・草取り・落ち葉掃きなどの活動を行っています。園庭での活動中は園児たちも一緒にお手伝いしてくれます。また、年に1回、花にまつわる講習会も開いて、バーバリウムやハーフムーンリース等を作っています。
『学年・クラスの枠を超えたママ同士の交流』『自閉症について理解を深める』ことをモットーに活動しています。ママ目線での自閉症や混合教育への想いを伝える『交流保育見学会』というイベントを行ったり、茶話会・勉強会や広報誌の発行など、幅広く活動しています。
武蔵野交通安全協会女性部会(ヤングミセスの会)に1年間所属し、武蔵野警察署交通課の方たちと交通安全のために活動します。定例会出席の他、人形劇公演のお手伝いや、街頭広報活動、警視庁見学など行っています。
武蔵野東幼稚園や武蔵野東小学校にてミニコンサートを行ったり、武蔵野市民音楽会に参加したりなど、様々な場所で活動しています。季節のコンサートでは、七夕やクリスマス、卒園コンサートなど、園児と一緒に楽しんで歌っています。
ミシンが苦手だけど、何かを作るのは好き♫という方が集まって、月に1~2回活動をしています。手芸が得意な方も、どちらかというと苦手という方も、クラスや学年を超えたママ同士の繋がりができ、幼稚園で使う物や、部員のみんなが作りたいものを制作しています。また、年度末には卒業制作として幼稚園に作品もお渡ししています。
現役ママからOGまで、元気いっぱい活動しています。楽しく身体を動かすと気分もリフレッシュ♪運動不足が気になる方や気軽に運動できる所を探している方など、週に1回活動を行っています。また、年に1回、武蔵野市民文化会館などの場で有志による発表会も行っています。
幼稚園行事で活躍するお父さんたちの団体“Lovery East Tohsan‘S”の略称で『レッツ(愛らしい東のお父さんたち)』です。父親研修会、運動会のオープニング、 さつまいもの苗植え、 年長お泊り保育のお手伝い、 園まつりのポップコーン屋さん等、 できる時にできる人ができる範囲で活動をして、 父親同士の交流を深めています。