言語プログラムがはじまりました
11月から新たなプログラムとして、言語聴覚士の資格を持つスタッフによる言語プログラムを開始しました。子どもたちが抱える言葉に関する発音の問題、認知の問題、コミュニケーションスキルなどの向上をめざして療育を実施しています。確かなアセスメントのもと、支援目標を明確にしてさまざまな角度から支援をすることで、子どもたちの言語的な発達を促していきます。

言語プログラムの様子
|
スタッフ研修の充実を図っています 教育センターでは、学園の教職員の研修とは別に年間6回の研修日を設けてスタッフの資質向上に努めています。本年度は、最新自閉症情報(医療、福祉、教育)、発達・知能検査、研究授業評価会、防犯訓練などを実施しています。また、センターミーティングでは、各スタッフが日々実践し有効であった教材・教具の紹介および評価を互いに共有し あうことで、療育内容の充実につなげています。
防犯訓練の様子
|