自然の中で家族の笑顔が輝いていました(ファミリーデイ)
 |
かわいい作品が完成 |
 |
楽しかったレクリエーション |
秋晴れの下、11月1日(日)に都立小金井公園にてファミリーデイが行われました。教育センターとして、初めての小遠足スタイルの活動です。幼児から小学生まで74組210名が参加しました。幼児は、親子合同のミニ運動会(電車リレー・じゃんけん列車・玉入れなど)を楽しんだ後、公園内の散策に出かけ、散策でひろい集めた木の実や落ち葉を使って顔の製作をしました。家族みんなのハッピースマイルをそのまま写し取ったかのような愛らしい作品ができました。
小学生は、豊かな武蔵野の自然を満喫しながら遊歩道を通って公園までの道のりをハイキングしました。1~3年生が3km、4年生以上は5kmの道のりを歩きました。木々の様子に目を留めたり、木の葉やどんぐりを拾ったり、家族同士のふれあいを楽しんだりしながら元気に歩ききることができました。食後のレクリエーション大会では、ことのほか盛り上がり楽しむことができました。木漏れ日の中で、幸せそうな親子の笑顔がきらきらと輝いていた一日でした。
|