武蔵野東学園広報 第41号 平成25年(2013年)3月8日発行 |
|
|
|
おもち 美味しかった 子どもたちが楽しみにしていた餅つきを昨年の12月18日に行いました。年少の子どもたちにとっては初めての餅つきということもあり、大きな蒸し器や臼や杵を見てびっくりしていました。まずは蒸したての餅米を食べたみたところ「ごはんだー」「もちもちしていておいしい」と驚きの連続でした。年中、年長の子どもたちは、経験していることもあり、蒸した餅米を口に運んだ瞬間に、「お米と味が違う」「よく見ると色も違う」「口の中でお餅になった」など、普段なかなか家庭では食べることの出来ない餅米を味わっていました。餅米を食べた後は、先生とお父様との絶妙な掛け合いで餅つきが始まり、最後は子どもたちが杵を持ち、真剣な表情で餅をついていました。出来上がった餅はお醤油につけクラスのみんなで分けて食べました。自分でついた餅の味は格別だったようです。 |
|
地域の皆様!ようこそ いらっしゃいました 2月13日に地域の皆様を第二幼稚園にお招きして、ふれあいデー(子どもたちとのふれあい)を行いました。関前のちょうど中央に位置する幼稚園ですから、地域の方も幼稚園の存在は分かっているもののセキュリティがしっかりしているので、園の中がどうなっているのかは、なかなか知る機会がありません。そこで、機会を作って幼稚園を開き、ここで過ごしている子どもたちの様子や園舎の雰囲気を感じ取っていただきたいという願いをもった地域開放事業なのです。 |
|
すてきな すてきなプレゼント さまざまな知識や体験を吸収する幼児期に、緑や花にふれあい、親しみ、楽しむことができればどんなにすてきなことでしょう。そこで年長児には、毎年、日比谷花壇さんの協力のもとで「花育」として、ブーケ作りを行っています。 |
|