武蔵野東学園広報 第47号 平成28年(2016年)3月9日発行 |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
「問う力」をつける『研究活動』
|
|||||||||||||||||||||||
聖心インターナショナルスクール 1月29日、中学校の生徒10名と高等専修学校の生徒5名で、広尾にある聖心インターナショナルスクールを訪れ、美術の交流授業を行いました。今回のテーマは“THE MAD HATTER’S TEA PARTY-Creating 5 Crazy Teapots!”でした。これは、「不思議の国のアリス」のパーティーシーンに登場するクレイジーなティーポットを作ろうという企画です。聖心の生徒と東学園の生徒混合の5チームで、アイデアを出し合い、デコレーションをし、色を着け、オリジナリティいっぱいの素敵なティーポットを制作しました。また、午後からは“One World Day”というイベントを見学しました。聖心の生徒たちが、それぞれの国(45カ国)の民族衣装を着て行うパフォーマンスに感激、終日笑顔の絶えない楽しい交流を行うことができました。作品は、関東のインターナショナルスクールの美術展である「アートスケープ2016(麻布子ども中高生プラザ)」に展示されました。 |
平成27年度 15歳という心身ともに成長した時期に、将来を見通し、自分の可能性を追求する受験の機会は、生徒を大きく成長させます。近年の高校受験は、学力伸長を重視して都立の進学指導重点校の人気は高く、そして都立の推薦入試ではリーダーシップやプレゼンテーション能力が評価される面接や集団討論が取り入れられています。学力のみならず、行事の企画や運営、部活動での活躍、生命科などで考えてきたことを話すなど中学時代の諸活動を総合しての選考は、本校の生徒が得意とするところです。 |