武蔵野東中学校では、教科の枠にとらわれない教科横断型の授業を「コラボ」と称してカリキュラムに組み込んでいます。1学年数学科では理科とコラボし、数学の知識を基に理科で学習した「物質の密度」について考える授業を行いました。
生徒たちは、1学期に学習した「1次方程式」の知識を使った密度の計算や、現在学習している「比例・反比例」の知識を基にしたグラフや、式についての考察を通して、数学と理科が密接に繋がっていることを実感したようでした。
数学や理科を学習していく中で、それぞれの授業の中で完結するのではなく、発展的な考えを持っていってほしいです。