朝のwebホームルーム

2020/04/23

カテゴリ:
AB組は9時半にgoogleのアプリClassroomで、朝のホームルームが始まります。担任の先生からの質問に答えることが「出席」になります。最近のそれぞれの担任の先生からの質問は・・・
「出席をとるので質問に答えてください。おはようございます!今日も授業の準備はバッチリかな?通常通り、早起きして朝ごはんをしっかり食べて学習に備えよう。さて、今日は朝ご飯に何食べましたか?」「昨日の自主学習の時間は?(授業動画の視聴は除く)」「昨日の睡眠時間は何時間ですか?」「授業動画は全科目視聴できていますか?」「プランノートは記入できていますか?」
「(2年生)探究科の進行状況は?」「気分転換に何してる?」「最近ハマっているおやつは何?」「最近観た映画は何ですか」「おはようございます!今日(4月22日)はアースデイと言い、地球環境を考える日です。さて、皆さんは地球環境を考えて日頃生活の中で意識していることは何ですか?」はい、いいえや選択肢で答えるものから、コメントを記入するものまでさまざまあり、生徒からは「毎日この時間が楽しみです!」という感想が聞かれています。
また、先生たちも日々の動画授業配信の中で生徒の感想や反応も知りたいところです。「昨日配信の動画で一番印象に残った教科を理由とともに答えて下さい。授業作りのヒントにもなるので、よろしくお願いします。出欠確認も兼ねているので、あまり悩みすぎないようにね。」などという質問もありました。画像は4/22の3年A組の配信画面と生徒の答え集計画面です。「33提出済み」とあるので、全員が出席です。