京都奈良修学学習④「2日めを終えて」【生徒の感想】

2022/09/08

カテゴリ:

今日は学習班別に自由行動をし、京都の名所をめぐりました。

私達の班は金閣、銀閣や龍安寺、伏見稲荷大社などへ行きました。

詳しい解説を聞き、実際に目の前にする五重塔や龍安寺の石庭、広隆寺の弥勒菩薩などの歴史的遺産は画面越しでは感じられない重厚感が感じられ、圧巻でした。タクシーの運転手さんが、観光地の見どころなどを豆知識や裏話など含めて教えてくださって、楽しく観光することができました。お土産では嵐山の近くの商店街で、目当ての八ツ橋や京飴、琥珀糖を買うことができ、良かったです。

私達の班は、金閣の近くにある錦鶴という和食料理店で昼食を取りました。普段食べたことのないような伝統的な料理はおいしく、一日を通して特別な体験をすることができました。

最終日の明日は全体で清水寺などをめぐります。怪我をせず、安全第一で楽しく学習をできるよう、今日は早く寝て疲れをとり、明日に備えたいと思います。  (B 組 Yさん)